少女に可愛がってもらうアミメニシキヘビ…しかし本人にその自覚なし (※自覚はあるそうです)

少女に可愛がってもらうアミメニシキヘビ(アルビノ)①
暇そうに向こうを見つめるアミメニシキヘビ(アルビノ)の前に現れたのは、天使のような5歳の少女。この巨大な生物に対しても愛をもって接する少女だが、当のニシキヘビ本人には、その自覚が全くないご様子?

(※追記:爬虫類にも思考を司る大脳新皮質が存在し、自覚となる物があるのだそうです)


12ft Reticulated Python and the 5 year old genie



天使の少女が何をしたって、アミメニシキヘビはこの表情。(当たり前だけど)
少女に可愛がってもらうアミメニシキヘビ(アルビノ)②
アミメニシキヘビ「ほっといてくんないかな・・・」



関連記事ボア/ニシキヘビ爬虫類おもしろプレデター
Wikipediaアミメニシキヘビ
Tags:ReptileZ/boapythonZ/UniqueZ

\みんなに知らせる!🐯 🐻 🐺

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

アミメニシキヘビにも自覚はありますよ。爬虫類に新皮質はあります。新皮質は爬虫類上に存在する学習、記憶、思考などを操作する脳の機関です。もちろん、爬虫類にも自覚はあるはずです。この記事の削除をお願いします。

Baxter さんのコメント...

匿名 様

コメントありがとう御座います。
ご指摘を頂いた内容を元に、記事に追記を加えました。(いかがでしょうか?)

また何か御座いましたらご意見を頂けると幸いです。